2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

8軒目 南荻窪3丁目

25年来の友人が住む荻窪。結婚し、一時的に狛江に引っ越した彼も結局1年足らずで荻窪に戻って、2015年10月には荻窪に家を建てた。結局彼は35年以上荻窪に住んでいることになる。そんな縁もあり何度か足を運んでいた荻窪には多少の親近感を持っていたので、こ…

7軒目 松原5丁目

「久々にでるお宝物件です」と紹介された物件は現在住んでいるマンションから歩いて10分くらい。まだ古いアパートが建っているものを取り壊して2軒新築物件を建てるということ。土地だけの金額で両方合わせると1億強だったと思う。資料も残っていなく記憶が…

6軒目 世田谷区大原2丁目

京王線の代田橋は、明大前より新宿に1駅近い駅で、急行などは停車しないものの、環七沿いということもあり新宿や渋谷などからのアクセスは抜群で、近くに沖縄料理店街があるなど住環境も魅力的。 ここにかなり予算オーバーだったものの、立地条件や土地面積…

5軒目 高円寺北4丁目

高円寺駅は古着屋や雑貨屋、音楽スタジオなどが多く、メインストリームとは異なったややアングラなカルチャーが渦巻く土地でありながら、豊富な飲食店と新宿にほど近いことから賃貸などでは人気の街によくあがるが、中央線であることから比較的土地の価格が…

4軒目 世田谷区桜2丁目

妹夫婦は既に数年前に新築分譲で家を購入しており、今はデッキテラスやサンルームなど専ら増改築に勤しんでいるが、妹自身はどういうわけか家には興味があるようで、未だにとある不動産会社の物件紹介のメルマガを購読しているという。なんでもユニークでセ…

たくさん見て学んだこと

営業マインドに溢れたオープンハウスの担当者のお陰で、1日に多いときには5-6軒の物件を見れたお陰で、学んだことは結構ある。掘り出し物物件はない やはり適正価格は存在する。お値打ちだと感じるのは、購入者の優先順位がどこにあるか次第。日当たりが悪い…

オープンハウス

織田裕二のCMでお馴染みのオープンハウス。時期を少し前にして家を購入した友人が家探しでお世話になった(買いはしなかった)とのこで、なんとなくの評判は耳にしていたし、何度かオープンハウスのサイトで物件検索もしていたし、会員にならないと見れない物…

中古でいいのか?

3軒目の物件で思いもよらぬ高額リフォームを目の当たりにし、相場感を少し下げようと思った。これまで検索条件としては6,000万円で足切りし、5,500万円オーバーも見てはいたかが、5,500万円を上限にして検索することに。 と同時に、中古で果たしていいのか?…

3軒目 下高井戸4丁目

家を探し始めたのは、情報収集まで遡れば2015年の春くらいだと思う。初めて物件の見学に行ったのが、2015年8月末ごろで、今回の3軒目は10月初旬だった。 この物件の詳細が手元に残っていなかったのだが、うろ覚えで示すと ・京王線「桜上水」 徒歩10分の住宅…

住宅ローン金利

さて、違法建築の住宅では通常の住宅ローン金利では借りれないという話。 最近はマイナス金利の影響で住宅ローン金利がさらに下がっているとのニュースも目にするが、ここのところずっと低金利が続いている。変動で2.X%という状況に、各社優遇金利ということ…

2軒目 下高井戸4丁目

その後も色々な住宅サイトで気になれば検索をするようになり、ふと目に留まったのがこの2軒目。 ・京王線「上北沢」 徒歩9分の住宅街 ・土地79.29平米 ・建物93.33平米 ・築17年 ・4290万円 惹かれた理由は相場観から比較的リーズナブルな価格だったのと、…

最初にやったことと内見1軒目

最初にやったのは相場観の調査。 スウモやアットホームといったサイトで条件を入れて検索。こだわり条件は ・所有権 ・駅からの距離 ・駐車場 ・延べ床面積 に「住みたいエリア」で検索をかけ、相場観を知る。自分の場合、駅徒歩10分以内で、新築・中古関係…

なぜ、家を買ったのか

やはり一番多い質問は、これ。なんで家を買ったの?独身(バツイチ)で、子供がいるわけでもないし、結婚予定が有るわけでもなく、実家も言うても東京な訳だし長男、それもマンションではなく戸建てにしたのは何で?たぶん、質問の背景にあるのはこんなとこ。…

プロフィール

恐らく家を買うことを検討している人であれば、どういう人がどの程度の家を買うのか、買えるのか、が気になると思うので、自分のそうした部分を初めに記しておきたいと思う。まずはハード面から ・東京生まれ東京育ち ・38歳(2016/3現在) ・独身(バツイチ) …

独身、家を買う。

独身(バツイチ)、38歳が家を建てます。 土地の購入からようやく建築開始にこぎつけたこれまでの道のりはかなり長く、ここまでにすでに色々勉強になっていることが多い。 ただ、家を建てるおそらく一生に1回だけの経験だなとの思いもあり、次回にいきるもの…